10/11/2017

The 5th Anniversary!!!

 

Pizza Gorgeは
10月7日で
5周年を迎えることが出来ました
これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと
感謝いたしております

6年目のテーマは
"Growth Mindset"
- 自分の成長は経験や努力によって向上できる -

ある番組で

元NBA選手が使っていた
“Mindset(意識付け)”という言葉
私たちはその意味合いや、使い方に惹かれ
次のテーマでこの言葉をあげたいと
強く思っていました
今の私たちにあてはまるものはないか
探したところ
この“Growth Mindset”に出会いました

5年という月日から得た

まだまだ少なく、乏しい経験でさえ
日々磨いていけば
成長できるのではないか
もっと自分たちの可能性を磨いていきたい
そういった思いから
このテーマにすることにしました


まだまだ至らない点ばかりではありますが
これからも
変わらぬお引き立てを賜りますよう
心よりお願いしますとともに
5周年のお礼を申し上げます


Pizza Gorge
内田大貴 知香



改装工事も無事終わり
本日より通常営業いたします
長らくお休みをいただき
みなさまには
大変ご迷惑をお掛け致しました

新しくなったPizza Gorgeへ

是非、足をお運び下さい!







9/26/2017

Notification


いつもPizza Gorgeをご利用頂きまして
誠にありがとうございます
Pizza Gorgeは
10月7日(土)に5周年を迎えます
それに伴い、誠に勝手ながら
店一部改装工事のため
10月1日(日)〜10日(火)
一時休業とさせて頂きます
10月11日(水)から通常営業となります

オープンしてから5年
当たり前のことですが
私たちも5歳年をとりました
身体にシップを貼る箇所も増えました笑
私たちが大人になったように
お店も少し大人っぽくして
そして少しメンテナンスをしなければ
と思っています

工事期間中
ご迷惑をお掛けいたしますが
何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします

10月11日(水)より
新しくなったPizza Gorgeを
引き続きご愛顧のほど
よろしくお願い申し上げます

 Pizza Gorge

9/05/2017

Meeting


本日打ち合わせ
今回も
この方々にお世話になります


株式会社Shin空間 後藤 晋さん




9/03/2017

Notification


9月のお知らせ

9月 3日(日)定休日
9月10日(日)定休日
  9月11日(月)定休日  
9月17日(日)定休日
9月24日(日)定休日

よろしくお願いいたします

Pizza Gorge
phone#052-760-0655



8/02/2017

Notification


8月のお知らせ

8月 6日(日)定休日
8月13日(日)定休日
 8月14日(月)お盆休み
 8月15日(火)お盆休み
 8月16日(水)お盆休み
8月20日(日)定休日
8月27日(日)定休日

よろしくお願いいたします

Pizza Gorge
phone#052-760-0655


7/28/2017

7/01/2017

Notification


〈7月のお知らせ〉
7月 2日(日)定休日
     7月 8日(土)研修のためお休み
7月 9日(日)定休日
  7月10日(月)営業します
7月16日(日)定休日
7月23日(日)定休日
 7月29日(土)臨時休業
7月30日(日)定休日


★営業時間について★
2017年7月より営業時間を

17:30〜 生地なくなり次第終了 と

変更させていただきます
何卒ご理解の程
よろしくお願いいたします

Pizza Gorge
phone#052-760-0655





4/24/2017

Notification


4月も残り1週間となりました
桜だった木が新緑に変わり
初夏を感じるこの頃です
5月は GW、こどもの日、母の日、運動会…
イベントが満載です!!
この機会にどうぞ 
Gorgeをご利用くださいませ!

〈5月のお知らせ〉
  5月 1日(月)営業します
  5月 2日(火)営業します
  5月 3日(祝)GWお休み
  5月 4日(祝)GWお休み
   5月 5日(祝)営業します
   5月 6日(土)営業します
5月 7日(日)定休日
   5月 8日(月)営業します
5月14日(日)定休日
5月21日(日)定休日
  5月27日(土)臨時休業
5月28日(日)定休日

よろしくお願いいたします
Pizza Gorge
phone#052-760-0655





4/19/2017

Bamboo shoots


ここは藤が丘から30分の某所
ケイさんにお誘いいただいて
清水さん所有の竹林へ
人生初のタケノコ掘りにやってきました!


おぉ!
さっそく、タケノコ出てますねぇ
分かりますか?


採れたぁ!!


ここにも


なかなか採れません…汗


見兼ねてケイさんが…
さすが! お上手です


どんどん奥に進んで行くと


そこは神秘的な空間でした


ケイさんから
レクチャーを受けてます


これは食べられなさそうなので
お店のディスプレイ用に


だんだん採るのが
上手になってきました


1時間程度でたくさん採れました!
これは自宅用に


残りはお店で出す分に
綺麗に処理します


そして最後は米ぬかと鷹の爪で
じっくりあく抜き


完成!

さて、どんなPizzaにして
出したでしょうか?
続きはケイさんのBlogにて…



4/17/2017

Claude Monet「Les Nymphéas」

天気が良いので、急に思い立って
岐阜県関市にある 通称「モネの池」に
家族で行ってきました


朝早く到着したためか
まだ観光客はまばらです

 

突然目に入ってきた池
え?!この池が?本当に??
期待と不安がよぎります
しかし、写真を撮ってみると…
ほら!


モネの絵画「睡蓮」みたいです!
前日雨が降ったため
水が少し濁っていたのと
5月〜11月のベストシーズン
ではなかったので
完璧な写真とはいきませんでしたが…
それでもやはり綺麗です
あぁ〜来てよかった!

帰りは
BON DABONさんに寄りたかったのですが
残念ながらお休みでした涙
次回は是非行ってみたいです


また来るねぇ!


4/12/2017

It's great to see you!


この雑誌
購入された方も多いと思います
"デザインのいい家電" 

息子の新学期の準備も終わり
ゆっくりする時間が出来たので
買っておいたこの雑誌を 
パラパラと見ていたら…


!?!?!


倉田さんだ!!
お久しぶりです!


このGorgeの窯外装を
作ってくださった巨匠です
間違いなく、Gorgeにとっては
"デザインのいい家電"
みたいな窯です


懐かしいなぁ…

思わぬところでの
再会でした笑

Blog KURATAS


4/08/2017

See You Again!!


名東区藤が丘は
転勤などによる引っ越しが多い地域なのか
この時期になると
何組かのお客様が
お別れをしにGorgeにみえます

別れはやはり寂しいものです…
でも新しい生活が待っているので
最後は明るく、みなさんを
お見送りするようにしています


写真のワインは
ドイツ ファルツ地方のロゼです
1年前にいただいた物なのですが
エチケットに桜が付いていたので
今が飲むタイミング! だと思い
満開の桜を眺めながら
美味しくいただきました
理香さんありがとうございます!!
悲しみも癒えました♡ 





4/05/2017

Special Thanks


「寿しの吉乃」の大将と女将さんが 
ひょんな事から、わざわざ仕事帰りに
この豪華なちらし寿司を
届けに来てくださいました
偶然にも前の日は私の誕生日
特別なお祝いとなりました!

大将と女将さんとの出会いは
私たちがお店を始めた頃
ご家族でGorgeに来てくださるのが初まりです
なので、私の中では
素敵な吉田さんファミリーの
「お父さん、お母さん」
だったのです

ところがどっこい! ある日…
大将ファミリーと居合わせたお客さんが

       お客さん「寿しの吉乃の大将だよ!!」
           私 「。。。」
      お客さん「えぇ?! 知らないのぉー!?!!」
           私 「そっ そうなんだ…」
         「そんなにすごい人だなんて知らなかった(>_<)」

背筋が伸び
一気に緊張が走ったのを
今でも覚えています笑
水戸黄門並みの驚きです

今でも変わりません
会えば、大将は気さくに話してくださいますし
女将さんはいつも息子の事を
気にかけてくださいます
お互いの子供の近況報告は
とても楽しい時間です
やはりお二人は最高だなぁ

などと、色々なことを思い返しつつ
この豪華なちらし寿司を
ニヤニヤしながら食べるのでした…

美味しゅうございましたm(_ _)m






4/02/2017

Notification


4月のお知らせ

4月 2日(日)定休日
4月 9日(日)定休日
     4月10日(月)第2月曜日ですが
               営業します!!
4月16日(日)定休日
 4月17日(月)振替休日
4月23日(日)定休日
4月30日(日)定休日

よろしくお願いいたします

Pizza Gorge
phone#052-760-0655

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...